髪の毛自体は死んだ細胞って知ってました?
毛根にある毛母細胞が分裂しタンパク質が重なって出来上がり伸びています!
なので髪の毛を痛めてしまうと、究極切るしかないってよく言われますね!
では、ダメージってなんでしょうか?
日々の生活で考えられるのは、紫外線、シャンプー、アイロンの熱などなど、、、
あとは美容室の薬剤ですかね!
美容室の薬剤では、薬の浸透をさせるための成分が含まれています。
キューティクルを開いて中で反応させるためです!
この時起こるのが、髪の毛の膨潤と軟化です!
過剰にやりすぎてしまうと髪の毛のたんぱく質が
溶解してしまい、流出→ひどい場合は髪の毛自体が溶け、毛髪繊維がくっつきひとつにまとまってしまいます。
これはもうカットするしかない!
そうならないために髪の毛を収斂させてあげる。
収斂作用のある成分はたくさん!
調整するのに感覚を研ぎ澄ますのが難しいけど、
コントロールできれば、ダメージレス施術が叶います🎊
一つ挙げるならば、コーヒーなど苦味を感じるものは、舌のタンパク質が収斂することで起こるものです!!
矯正やブリーチは特にこの軟化膨潤、硬化収斂をうまくつかわないと大きなダメージに繋がってしまいます!
全ての薬剤を紐解いて、髪の毛をもっと,細かいところまで知ることができれば、より良いクオリティとダメージレスが叶うでしょう...
はい、頑張ります🙋♀️
☀️Instagram☀️
ブリーチ
ストレート
Comments